いわた けんじ
- 愛知県出身
- 球脊髄性筋萎縮症
- 認定理学療法士(脳卒中)
- 保健学修士
- 排泄機能指導士
- おむつ選びの専門家
- オムツフィッター2級
- 元青年海外協力隊(タイ)
- 海外スタディーツアーコーディネーター(タイ)
- リハ養成校非常勤講師
- 開発途上国リハビリレポーター副代表
- POST(PT・OT・STのための働き方・学び方発見サイト)
- 関心のある分野:
開発途上国(特にアジア)の医療・福祉分野、脳血管障害者のトイレ動作を含んだ排泄ケア全般 - 受賞歴:
2011年:藤田リハビリテーション関連施設臨床研究会 優秀発表賞
2013年:第24回「理学療法ジャーナル賞」奨励賞 - 所属学会:
日本理学療法士協会、日本老年泌尿器科学会、日本排尿機能学会、愛知排泄ケア研究会、JOCVリハビリテーションネットワーク、SBMAの会
電子書籍
タイでの2年間をまとめました。これから、海外に行こうと思っている方のお役にたてれば嬉しいです。
教科書・雑誌(分担執筆)
岩田研二:付録
第3章 より深く理解するための10の関連領域
岩田研二:【知っててよかった! リハビリ機器】 [5]移乗サポートロボット Hug(ハグ) L1
岩田研二:【知っててよかった! リハビリ機器】 [1]リリアムスポット®
新聞掲載
岩田研二 排せつ支援 福祉用具のしんぶん2019
ラジオ出演
研究など
researchmapからどうぞ